魚沼市政 「またたびの家」建設の住民監査請求(その6)第14号 ところが、あろうことか伊米ヶ崎建設株式会社は、またたびの家建設工事の遅れが魚沼市の責任であるとして、工事が遅れたことによる諸経費や、建設で使用する加工済み鉄骨の保管料など総額2,022万円余りを魚沼市に支払いを求め、市管財課職員は再見積もりの必要があるとしながらも、その支払いは市が行うべきものとの解釈でいたことが、令... 2021-12-05 大平栄治
魚沼市政 「またたびの家」建設の住民監査請求(その5)第13号 このように、油汚染土の全容が明らかになった後においても、魚沼市職員は、伊米ヶ崎建設株式会社と(福)魚沼更生福祉会との協議の上、掘削土砂の袋詰め作業を継続させている。 また、令和2年12月上旬になって魚沼市職員は、油含有土撤去工事見積、油含有土運搬処理業務委託の見積を徴取したほか、令和2年12月14日の起案書(令和2... 2021-12-05 大平栄治
魚沼市政 「またたびの家」建設の住民監査請求(その4)第12号 ・11月10日、魚沼更生福祉会は伊米ヶ崎建設に依頼して2か所の土壌サンプルを採取させ、土壌分析機関である株式会社環境生物化学研究所千葉事業所に持ち込みで分析依頼をした。尚、当該土壌分析結果報告書の報告日は11月19日付けとなっている。 ・11月13日午後、魚沼更生福祉会、伊米ヶ崎建設、市管財課の3者で協議を行った。土壌... 2021-12-05 大平栄治
魚沼市政 「またたびの家」建設の住民監査請求(その3)第11号 また、建設重機を使った作業現場では、少なからず油汚染のリスクがある。 例えば、バックホー(油圧式ショベル)の作業機(バケット、アーム等)を動かす油圧シリンダーの伸縮ロット軸受け部は、グランドパッキンを介して少量の油(作動油)が染み出し、伸縮ロットの表面に常に油膜を形成するようになっている。 また、可動部分には自動... 2021-12-05 大平栄治
魚沼市政 「またたびの家」建設の住民監査請求(その2)第10号 2 請求の趣旨 魚沼市管財課職員が現地調査に赴き、掘削土壌の表面に油膜を確認した時点で、その油膜が旧施設のものと軽々に判断してしまったとが、その後の事務執行の間違いにつながる要因であった。 またたびの家建設の敷地は魚沼市の所有地である以上、魚沼市が土地の管理に瑕疵があったのであれば責任を取らなければならない。 し... 2021-12-05 大平栄治
魚沼市政 「またたびの家」建設の住民監査請求(その1)第9号 魚沼市長内田幹夫並びに魚沼市職員は、須原のまたたびの家建設工事で、必要のない公費を支出して魚沼市に損害を与えました。そのため、魚沼市に対し、住民監査請求を行いました。 魚沼市職員措置請求書 1 請求内容 またたびの家の油汚染土問題の対応において、魚沼市職員の現場対処の手順、手法に誤りがあり、その後の職員派遣並び... 2021-12-05 大平栄治
魚沼市政 マスクの住民監査請求(その3)第8号 予算審査特別委員会での総務政策部副部長大塚宜男の答弁は、行政執行上の落ち度を認めないばかりか、詭弁を弄して議会を愚弄したと言わざるを得ない。これは、懲戒に値する。市長においては、誤った行政手法を提案した職員、執行後に非を認めない職員、議会を愚弄した職員を厳正に処分することを求める。 請求者 住所 魚沼市穴沢13... 2021-12-03 大平栄治
魚沼市政 マスクの住民監査請求(その2)第7号 1 請求の趣旨 予備費の充当が違法な予算執行だとする理由は、既決予算の不足を補うため執行したものではなく、当初予算の細目に無い新たな事業として児童生徒に支給するフェイスマスク購入に議会議決を得ずに予備費を使って支出執行したことにある。地方自治法第217条1項並びに第217条2項に、予備費は既決予算の全ての項目について不... 2021-12-03 大平栄治
魚沼市政 マスクの住民監査請求(その1)第6号 内田幹夫市長は、使われもしないフェィスマスクを、議会議決も受けずに市の予備費を使って児童生徒の保護者に無償譲渡しました。予算に無い事業に予備費は使えません。また、有権者に物品を無償譲渡したことは、市長の売名行為で公職選挙法違反です。以下、住民監査請求です。 魚沼市職員措置請求書 魚沼市長内田幹夫に対し、魚沼市長内田幹夫... 2021-12-03 大平栄治
魚沼市政 市の債権放棄は違法 その4(第5号) 魚沼市が法律や規則などに定められた条件をクリアせずに、債権(市の財産)を放棄することはできません。今回、市の財産である「債権」を、魚沼市は安易に放棄しました。 市の監査員に対し、債権放棄の損害補償を市長に求める住民監査請求を提起しました。その全文を掲載します。(その3からの続き) (続き) 同自治法施行令の趣旨は... 2021-10-19 大平栄治